伏見区民の誇りの木・・・ってご存知でしたか?

北堀公園ムクロジ

むくろじ(無串子)・・・ムクロジ科の落葉喬木。高さ約10〜15m。葉は羽状複葉。6月頃、薄緑色五弁の小花を大きな円錐花序につけ、球状の核果を結ぶ。種子を羽子の球に用い、また果肉はサポニンを含むので石鹸の代用・食用とする。日本中部以南の山林に自生し庭園にも栽培。むく。つぶ。(広辞苑より)
 北堀公園の東南の角にこの木はあります。上板橋通りを東へずーーーーっと行きますと藤城小学校があって、まだそれを越えて、さらに北堀公園の入り口も越えてその東南角です。敦賀町から八科峠へ入る手前です。しばらく前からこの上の写真の看板はかかっていました。「ムクロジ」とその実で名前が作ってあって「花6月実10月」と白く書かれていました。へ〜〜〜この木「ムクロジ」って言うんだ・・・と思っていたら最近(だと思うのですが・・・)下の「区民の誇りの木」「ムクロジ」という新しい説明版が加わりました。また、「へ〜、この木、伏見区民誇りの木だったのか・・・」とまたまた感心しました。でも、なぜ誇りの木なのか、どういう経過で誇りの木になったのか全く分かりませんでした。
 最近図書館で「誇りの木」の本を見つけました。詳しくは見なかったのですが、どうも京都市が「区民誇りの木」というものを決めたようで、伏見区からもいくつか制定された中にこの木が入っているようです。
*「区民誇りの木」の本は平成13年10月に出来ています。編集は京都市建設局水と緑環境部緑政課です。
このムクロジについてはこのように書いてありました。
「ムクロジ 伏見北堀公園 深草大亀谷敦賀町 高さ15.0m 幹周1.4m むくろじ科 落葉高木」 
 しばらくこの木を観察してみようと思ってます。
 右の実の中に黒い左下の物があって、それを使って羽根突きの羽の下部分を作るようです。そして果実の部分は石鹸の代わりになるそうなのです。
2003・5・3実が沢山落ちていた 2003・6・8葉に覆われている
6月8日現在花かな?あれ。というものが見られます。
2003・6・29花撮影に成功!
ムクロジの種まきに挑戦します。実をつけたままと実だけと両方試してみようと思います。芽が出て育ってくれるといいのですが。
 私の妹が、持ってきてくれました。ムクロジの若木。発芽に成功したとのこと。私はいくつも種まきしているのですが全くウンともスンとも反応なし。水につけているものも全く反応なしです。何か秘訣があるのか聞いておきます。
 
2003・7・30撮影
その後家の方はもう一つ芽が出ました。紅葉が始まると葉っぱが黄色くなってきました。あの北堀のムクロジはどうかなと見に行きましたら、高いところから順々に黄色くなっていました。もうぼちぼち実が出来始まるらしいので気をつけることにします。
2003・11・22ムクロジの紅葉
しばらく前を通らなかったら見事に落葉してました。ボリュームがなくなってました。黄色い実が出来ていますが少ないように思います。それに木に付いていた二つの看板が無くなってます!盗まれたのではないでしょうか。
2003・12・23見事に葉っぱがない

「伏見ぶらぶら」へ  HPへもどる