西明寺コバノミツバツツジ
高尾神護寺、槙尾西明寺、栂尾高山寺…周山街道沿いに紅葉の名所三尾があります。
神護寺は薬師如来や伝源頼朝像で有名ですし、高山寺は鳥獣戯画だけでなく「女ひとり」の歌でも有名になりました。それに比べるとその真ん中にある西明寺は知らない方の方が多いでしょうか。この西明寺のコバミツバツツジの写真を「京都花の名所12カ月」(山と渓谷社2003年刊)で見てから一度みたいものだと思っていたのですがその機会に恵まれました。
上の写真は西明寺の裏山に広がる群生を向かいの駐車場から撮ったものです。この駐車場ミツバツツジを見るのになかなかいい場所でここで三脚を使うと300円かかります。全景が見られます。私はもっと近くから見たいと思って西明寺まで行くことにしました。
それで、西明寺でもっと見られるかと思ったのですが、西明寺の中にはミツバツツジを見る場所はありませんでした。裏門から出て、神護寺へ行く道へ降りたら、見上げる形で群生を見ることができました。近くによって見たら、新しい発見がありました。コバノミツバツツジだけでなく新緑も山桜も美しいのです。
2006・4・23(日)撮影
2006・4・24(月)作成
京都の桜2006 | 御室桜と五智山 | 常照皇寺の桜 |
吉野一目千本桜 | 「四季折々」へ | HPへ戻る |