桜舞うpart3
奈良(又兵衛桜・大野寺小糸桜)
(1)大宇陀本郷又兵衛桜(瀧桜)
奈良県大宇陀にある又兵衛桜はNHKの大河ドラマ「葵三代」のタイトルバックに使われて一躍有名になった桜。4月6日頃が見頃ということであった。私が行った日(3月25日)はあいにくの大雨、すっかり桜祭りの準備が整っているようでしたが、だれもいませんでした。桃林に囲まれた公園の中にあるこの桜を見に数万人が訪れるとか。
後藤又兵衛がこの近くに住んでいた場所辺りらしいとか、近くの椿山荘に湯治に来ていたからとか、元々ここに住んでおられた桜の持ち主が後藤さんだったから又兵衛を結びつけたからとか、色々な説があるらしい。
満開になったらさぞかし見事なことであろう。
一週間後、もう一度訪れました。桜まつりが始まっていました。
(2)大野寺枝垂桜
大野寺は、近鉄「室生口大野」駅からすぐにあります。桜と約12mにも及ぶ弥勒磨崖仏で有名です。この弥勒磨崖仏の由来ははっきりしています。承元元年(1207)後鳥羽上皇の勅により、3年の歳月かけて彫られました。石大工は、宗慶及び宋人の二郎三郎らが従事したとか。笠置から仏像の下図を持ち帰って彫られたものだそうです。詳しくは「大野寺大磨崖仏」をご覧下さい。
桜舞う2007part1京都 | 桜舞う2007part2日当駅 | 桜舞う2007part3奈良 | 桜舞う2007part4岐阜 |
桜舞う2007part5勝持寺 | 桜舞う2007Part上品蓮台寺 | 四季折々へ | HPへもどる |
桜舞う2007Part7ゑんま堂 |