桜舞うPart8
引接寺(千本ゑんま堂)普賢象桜
千本鞍馬口から千本通りを南へ西側にある千本ゑんま堂。開基は小野篁。あの世とこの世を往来し昼は宮中に夜は閻魔之庁に仕えたという不思議な人。ここには閻魔大王象(詳しくは『京都石仏巡り洛中2』)があります。
このお寺には5月に行われる千本ゑんま堂大念仏狂言(京都市無形民俗文化財)が伝わっています。京都三大念仏狂言(あとは壬生・嵯峨)の一つで唯一の有言劇。
北西に送葬の地蓮台野を控えたこの場所にゑんま堂があって閻魔大王の裁きを受けて、上品蓮台寺まで行って阿弥陀さんにおすがりして成仏を願うということであったのでしょうか。いや蓮台寺は上品ですから、よっぽどでないとそういう阿弥陀さんには救ってもらえなかったのではないかと品性卑しい私は考えてしまいます。私などはそれより前にまずこのゑんま堂でアウトで、地獄へ送りが決定するでしょうから、上品蓮台寺へ行かずに蓮台野へ直送になることでしょう。
下は、重要文化財「紫式部供養塔と普賢象桜」です。
ついでにですが、ゑんま堂から鞍馬口通りを西へ、柏野小学校の西側を学校に沿って行くと「柏野御土居跡」に出ます。
現在はほとんど壊されてしまっていてほんの一部だけが残されています。鷹峯や北野天満宮内の御土居跡は有名ですが、柏野に御土居が残されているのをつい最近知りました。大正時代頃を描いた絵地図を見ますと堂々とした御土居が続いていたようです。子どもの遊び場であり、またたくさんの竹が植えられていてそれを利用するための話し合いなども行われたようです。柏野御土居は紙屋川の東側です。紙屋川の西側はまた高い土地で、昔の紙屋川はそれなりの川幅を誇っていたのではないかと思われます。
そこに桜が植えられています。
桜舞う2007part1京都 | 桜舞う2007part2日当駅 | 桜舞う2007part3奈良 | 桜舞う2007part4岐阜 |
桜舞う2007part5勝持寺 | 桜舞う2007Part上品蓮台寺 | 四季折々へ | HPへもどる |
桜舞う2007Part7ゑんま堂 |